ツーリングモデルの解説について

ハーレー

ハーレーには複数のモデルがありますが、ツーリングに適した、ツーリングファミリーモデルも存在しています。特徴は、通常モデルと比べて、長距離走行に適した部品が使用されているという点にあります。

個別に解説すると、まず、足回りの部品が異なります。エアサスペンションが標準装備されており、走行時における振動が最小限に抑えられるようになっています。そのため、長時間バイクにまたがっていたとしても、腰へのダメージが少ないです。

そして、ABSが搭載されています。これは自動車と同じで、ブレーキが完全にロックしないように制御して、走行安定性を保つ仕組みとなっています。また、荷物を載せるために、車体の後方と左右にハードケースが付いています。

通常のハーレーには後付けする必要がある部品ですが、初めからついているので、装着する手間暇がかかりません。それに純正であるため、デザインが車体とマッチしていて、見栄えが良くなっています。